【登山道具】高性能カメラ搭載スマートフォンGooglePixel3aに買い換えてみた

登山
2020-06-14 004

スマートフォンGooglePixel 3aに買い換えて、半年経過したのでそのレビューを書いてみることにします。

ちなみにソフトバンクからドコモへと通信キャリアを乗り換えています。

サイズ感は5.6インチで一眼レフのレンズキャップは77mのものです。

GooglePixel 3aに買い換えようと思った理由&レビュー

①冬山でも使用できること

上州武尊山 088
2月24日 上州武尊岳
z063
2019年12月31日~2020年1月2日 北岳テント泊登山

冬山を始めてから3年経ちますが、androidのスマートフォンであれば、低温で電源が落ちたこともなかったので、iPhoneかandroidかの選択肢は必然的にandroidへとなりました。

厳冬期の2泊3日北岳登山や強風に悩まされた上州武尊山でも電源落ちることや反応が悪くなることもなかったので実際に購入して良かったです。

②5万円以下という価格

今回はドコモのオンラインショップにて46,728円で購入。

乗り換えをした2019年12月にはiPhone11やGooglePixel4などの最新機種などが発売されてましたが価格は9万円以上するものばかりで、4万円以上の価格の差と性能を比較するとGooglePixel 3aを選ぶこととなりました。

この時はドコモのキャンペーンで機種代金を一括購入で19,000円分のdポイントをもらえるキャンペーンもやっていたことも購入の決め手となりました。

また2020年6月21日までGoogleストアでGooglePixel 3aが14,000円値引きされて、35,000円で売られているらしいです。

Google ストアにてSIMフリースマホ「Pixel 3a」が1万4千円OFFの3万5500円でセール販売中!Nest Hub Maxが10%OFFなども - ライブドアニュース
Google ストアにてSIMフリースマホ「Pixel 3a」がセールで35,500円で販売中!Google Asia Pacificが運営する日本向けGoogle公式Webショップ「Google ストア」( )にてハイエンドスマート
Google Pixel スマートフォン - Google ストア
Shop the latest Google Pixel smartphones, Pixel 8, Pixel 8 Pro, Pixel 7a. The only phones engineered by Google. Get more done throughout your day and enjoy new ...

③高性能カメラを搭載していると噂されていたから

IMG_20200607_140653
IMG_20200517_134451

眩しい新緑の色を見た通りに表現してくれたり、花などの接写も撮ってくれます。

さらに360度撮影機能があり、リコーのTHETAを購入しなくても、山にいる体験ができるのがお気に入りのポイントです。

北岳360度写真

北岳山頂360度写真

開聞岳360度写真

上州武尊山360度写真

④山でも使用できるスマホを欲しかったから。

これはGooglePixel3aの話というよりドコモキャリアについての話です。

元々縦走登山などが好きなので、山にいても天気などの情報を入手することができれば、より安全に、快適に山が楽しめるんだろうなっと考えてましたが、携帯の乗り換えも面倒というもの。

2019年のたまたま滑落現場に鉢合わせしたことがきっかけで、ドコモへの乗り換えを踏み切ることにしました。

その時はソフトバンクキャリアでも通じるエリアだったので、すぐに県警に連絡することができましたが、自分自身・同行者が遭難や滑落した場合、またはその現場に居合わせた時に、より連絡が取ることができるものへ買えるべきだなっと感じ、今回変更しました。

SIMフリーで格安キャリアでドコモ回線を利用することも検討しましたが、回線混雑する時間帯に山でも使えるのか等が不安であり、今回はドコモキャリアを選択。

Screenshot_20191231-144327

2020年1月1日の北岳登山でも標高2450m地点でも天候の情報が確認でき、その他の登山でも登山口で登山計画をコンパスで提出できるなど、登山関連での利便性は向上したので乗り換えて良かった。

GooglePixel3aの弱点 

①ストレージ容量が64Gしかないこと

64Gしか容量がないので、写真や動画をたくさん撮る人は容量が不足しがち。

GooglePhotoにバックアップすることもできますが、現在の住居にはWi-Fi環境が整っていないので、苦労しています。

どうにかインターネット回線引けるようにしてくれないですかね…○○さん。

②SDカードのスロットがないこと。

①とのほぼ同じところですが、SDカードで容量を増やすことができないので、64G内でやりくりするしかないです。

③防水・防塵対応ではなく、防滴対応であること

防水機能に不安がありますが、この問題点にはスマホのカバーケースで対応。

乗り換えしてから6ヵ月経ちますが、今のところ問題なし。今後の夏山等で問題があれば、こちらに追記します。

気になるところはこのカバーを使うと一回り大きく感じるところとプラスチック製なので手垢や汚れが目立つので、こまめに掃除してあげる必要があります。

④バッテリーの持ちは大丈夫なのか!?

4つ目弱点というよりは懸念事項。

普段使用している感触ではバッテリーは問題ないですが、登山で使用する人はスマホでヤマレコやヤマップをはじめとしてGPS機能を使用する人も多いはず。

スマートウォッチ プロトレックでヤマップのGPS機能を利用しているので、スマホでバッテリーを消費するのは写真のみで問題なし。

一度、スマホで写真とヤマップのGPS機能を利用した場合のバッテリー消費の状況を検証してみよう。

まとめ

価格・カメラ機能を考えると買い換えて良かったと思えるスマートフォン。

特に360度撮影機能がTHETAがなくてもなくても使えるところが嬉しいポイント。

弱点や懸念事項はあるものの、それぞれの環境や工夫次第でカバーすることもできるので、6月21日までの値引き期間に購入を検討してみるのも1つの手ではないでしょうか。

個人的にも弱点4つ目のバッテリーは気になるので、検証し、追記・編集します。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

こちらをクリックしていただけるとブログ更新の励みになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました